制作技術は見て盗め?オンラインで作業中の様子を公開している動画サイト

以前、すでにWeb制作者として就職している方から「まわりの同僚のように早く作業ができない」「作業の効率のいい進め方がわからない」という悩みを受けたことがあります。作業の効率化について紹介しているWebサイトや書籍も多く見つけられるかと思いますが、実際に手を動かしているところを見るのもひとつの方法です。他の人がどう作業を進めているか、見てみましょう!

↑私が10年以上利用している会計ソフト!

人がコーディングしているところを盗み見

「盗み見」なんてあまりいい響きではありませんが、賛否はどうあれ「技術は見て盗め!」という昔からの教育方針も存在します。会社の先輩、学校やコワーキングスペースの凄そうなオーラを醸し出している人の作業を見てみるといいかも。もちろん、絶対に作業の邪魔はしないようにしましょう!

「技術を見て盗む」メリット

  • 作業の新しいやり方や便利なツールを発見できる
  • 使ったことのないショートカットキーとの出会い
  • 自分で考え、解決する力がつく

私も新米デザイナーだったころ、IllustratorやPhotoshopでより早く作業する方法(ショートカットキーやアクションの使い方等)は隣の席のベテラン先輩の作業をジーっと眺めて習得しました。彼はいつも私の視線に気づきながらも、特に何も教えてくれませんでしたw 今思えば私の自主性をつけるために、あえてそうしてくれたのかなーと、勝手に良いように解釈しています。

作業の動画配信サイト

しかし、フリーランスとしていつも一人で作業している人や、スタートアップ企業のWeb担当さん等、まわりに先輩と呼べる存在がいない人も少なくないはず。そんな人はオンラインで作業中の動画を公開しているサイトをのぞいてみましょう。英語サイトがほとんどですが、コーディング作業においてはさほど困らないと思います。

The Code Player

thecodeplayer
The Code PlayerはHTML、CSS、JavaScriptなどのコーディングの様子を公開しているサイト。「Play Walkthrough」ボタンをクリックすると、画面の左半分にコードが、右半分にプレビュー画面が表示されます。最近は更新がとまってしまっているのですが、今でも使える技術満載です。眺めているだけで楽しくなりますよ!

Livecoding.tv

livecoding
Livecoding.tvはコーディング中の動画を生放送で閲覧できるサイト。放送が終了した動画は録画放送として保存されています。Java、Python、Javascript、Ruby、Objective C/Swift、C/C++、PHP、HTML/CSSなど、豊富な言語の動画が公開されています。ユーザー登録すると、チャットやコードのダウンロードなどができるようになります。日本語で配信しているユーザーも存在するようです。※音注意

Twitch

twitch
Twitchは海外で有名なゲームの実況・生放送サイト。ゲームメインなのですが、探してみるとプログラミングの生放送も多々ありました。ログインすればコメントをつけられます。※音注意

reddit
放送状況はRedditの「WatchPeopleCode」ページで一覧表示されています。放送が終了したものでも「Recording Available」と書かれたものなら録画放送が閲覧可能です。

Sywork

sywork
Syworkはイラストや絵画、3Dアートなどの制作工程を集めた動画サイト。徐々にできあがっていくのを見るのは本当にワクワクします!チャット機能有り。中には洋裁や楽曲制作など、イラストに限らず様々なジャンルの動画が公開されています。※音注意


人の作業現場を見ることは、初心者さんだけでなく、すでにたくさんの経験をつんでいる方でも勉強になると思います。時間を作って眺めてみるといいですね!

シェアする

ニュースレター

Web制作の最新情報やWebクリエイターボックスからのお知らせ、中の人の近況等を定期的にお送りいたします。 ぜひご登録ください!もちろん無料です! :)