Dart Sass、使ってる?Preprosを使えばコンパイルも楽勝!

最近Sass界隈が賑わっているように感じます。おそらく「Sassを@importから@useに置き換えるための手引き」という記事でDart Sassダートサスの存在を知った方も多いでしょう。今回はそんなDart Sassをザックリと、そして便利なコンパイラー「Prepros」について紹介します。

続きを読む

Twitter 人気のつぶやき 5/30〜6/5 2020

WebクリエイターボックスのTwitter: @webcreatorboxでは毎日Webに関する記事や美しいデザイン・写真などを紹介しています。その中で今週人気だったつぶやきトップ10を紹介します。見逃してしまった人はこちらでチェック!まだフォローしてない人はお気軽にフォローしてみてくださいね!

続きを読む

2020年5月に読んだWeb・デザイン関連の本

Web制作やデザインに関する情報は、インターネット上以外にも書籍を通して体系的に学ぶことができます。今月も様々な本を拝読しました。その中でいいなと思った物、オススメの物をいくつか紹介します!
続きを読む

Twitter 人気のつぶやき 5/16〜5/29 2020

WebクリエイターボックスのTwitter: @webcreatorboxでは毎日Webに関する記事や美しいデザイン・写真などを紹介しています。その中で今週人気だったつぶやきトップ10を紹介します。見逃してしまった人はこちらでチェック!まだフォローしてない人はお気軽にフォローしてみてくださいね!

続きを読む

コーディングではなくデザインがメインの無料オンライン学習サービス

Webデザインを学ぼうと思っても、オンラインで学べるのはHTMLやCSSのコーディングであることが多く、デザイン自体を学べるサービスは結構少ないです。そこで今回は無料でデザインを学んだり、作品制作の手助けをしてくれるサービスを紹介します。
続きを読む

Twitter 人気のつぶやき 5/2〜5/15 2020

WebクリエイターボックスのTwitter: @webcreatorboxでは毎日Webに関する記事や美しいデザイン・写真などを紹介しています。その中で今週人気だったつぶやきトップ10を紹介します。見逃してしまった人はこちらでチェック!まだフォローしてない人はお気軽にフォローしてみてくださいね!

続きを読む

CSSファイルを読み込むだけ!クラスなしCSSフレームワークいろいろ

BootstrapでおなじみのCSSフレームワークでは、各要素に決められたクラス名を指定してスタイルを適用していました。ですが最近クラスを指定せず、HTMLを書くだけで整ったスタイルを適用してくれる「クラスなしCSSフレームワーク」が続々と登場しています。headタグ内にCSSファイルを読み込む記述を追加するだけでOK!学習コストもかからずとっても便利です。日本語版のデモも用意したので、どんな表示になるか確認してみてください。
続きを読む

Twitter 人気のつぶやき 4/25〜5/1 2020

WebクリエイターボックスのTwitter: @webcreatorboxでは毎日Webに関する記事や美しいデザイン・写真などを紹介しています。その中で今週人気だったつぶやきトップ10を紹介します。見逃してしまった人はこちらでチェック!まだフォローしてない人はお気軽にフォローしてみてくださいね!

続きを読む

2020年4月に読んだWeb・デザイン関連の本

Web制作やデザインに関する情報は、インターネット上以外にも書籍を通して体系的に学ぶことができます。今月も様々な本を拝読しました。その中でいいなと思った物、オススメの物をいくつか紹介します!
続きを読む

Twitter 人気のつぶやき 4/11〜4/24 2020

WebクリエイターボックスのTwitter: @webcreatorboxでは毎日Webに関する記事や美しいデザイン・写真などを紹介しています。その中で今週人気だったつぶやきトップ10を紹介します。見逃してしまった人はこちらでチェック!まだフォローしてない人はお気軽にフォローしてみてくださいね!

続きを読む