Twitter 人気のつぶやき 6/16〜6/22 2018

WebクリエイターボックスのTwitter: @webcreatorboxでは毎日Webに関する記事や美しいデザイン・写真などを紹介しています。その中で今週人気だったつぶやきトップ10を紹介します。見逃してしまった人はこちらでチェック!まだフォローしてない人はお気軽にフォローしてみてくださいね!
1. CSS:死んだCSSを見つける方法
この記事をRTする
2. ツール:\新機能/Googleスプレッドシートに搭載されたチェックボックスが便利で新しい
この記事をRTする
3. パソコンのキーボードは,なぜABC順・五十音順ではないのですか
この記事をRTする
4. WordPress:建築関係のWebサイトで使えるWordPressテーマ25+。画像をきれいに見せるレイアウトですね
この記事をRTする
5. Webデザイン:最近テキストの一部をスライスしたり、隠したりするデザインが人気のようですね
この記事をRTする
6. ビジネス:「ヤフオクがあるじゃん」をはねのけたメルカリ 後発ならではの戦い方を小泉氏が振り返る
この記事をRTする
7. ニュース:ハイパーリンクを貼るだけで著作権料がかかる通称「リンク税」がEUで導入されようとしている
.@EP_Legal has adopted both Article 11 (#linktax) and Article 13 (#CensorshipMachines). It’s a dark day for the open web, but the fight will continue in the upcoming plenary vote in the European Parliament. #SaveYourInternet #SaveTheLink #FixCopyright
— Creative Commons (@creativecommons) June 20, 2018
8. Webサイト制作:ECサイトやプロダクト紹介サイトで、商品イメージを配置する際に覚えておきたい見せ方のパターンや機能
この記事をRTする
9. CSS:クラスを与えると3つのドットを使ったローディングアニメーションが表示できます【Three Dots】
この記事をRTする
10. ツール:DevToolsでz-index一覧できるやつ作ったよ。
ページ中の要素を `z-index` の数字が大きい順に一覧表示するやつです。https://t.co/gNGkdP03ta pic.twitter.com/v0VRNKCKel
— 高梨ギンペイ (@ginpei_jp) June 11, 2018
Facebookページでも同じ情報を流しています。いますぐ「いいね!」