Webクリエイターボックスの過去Tweetが読めるサイト「Twylah」と「Twilog」

WebクリエイターボックスのTwitterではほぼ毎日Webに関するニュースやブログ記事を紹介しています。が、忙しい皆さんは見逃してしまう事も多いはず…!そんなわけで過去Tweetを保存するWebサービスを活用しています。また、人気のTweet週間ランキングも毎週公開しています(地味に人気)。見逃した方はこちらからチェック!
Twylah
「つぶやくだけであなたのサイトを作ってくれる『Twylah』」という記事で知ったWebサービス「Twylah」。面白そうなのでさっそく使ってみました!まだクローズドベータ版ですが、「Request Invite」ボタンからアカウント作成のリクエストができます。

画面はこんな感じ。Tweetからよく使われている単語ごとにカテゴリー分けされています。拾う単語はどうやら英語のみ。サムネイルもついていてかなり見やすいですね!サムネイル画像は記事の最初に使われている画像のようです。
なかなか読みやすくていいですね!WebクリエイターボックスのTwylahを覗いてみてください!
Twilog
「Twilog 」はみんな大好きロプロス氏作のTwitter保存サービス。有名なので使っている方も多いと思います。私も結構長い間利用させて頂いてます。日本語のサービスなので気軽に始められるのもいいですね。

昨年の同日のTweetが見れます。思い出に浸れそうです。
RTを覗いたTweetのみを表示することもできますよ。Webクリエイター ボックスのTwilogで過去Tweetを探してみてください :)
[…] Webクリエイターボックスの過去Tweetが読めるサイト「Twylah」と「Twilog」(via Webクリエイターボックス) WebクリエイターボックスのTwitterではほぼ毎日Webに関するニュースやブログ記事を紹介しています。が、忙しい皆さんは見逃してしまう事も多いはず…!そんなわけで過去Tweetを保存するWeb …「Twylah」、招待リクエスト送ったけど返ってこないw ネットニュース 世界最大のPCメーカー・HPがPC事業売却を検討…って、それでいいんでしょうか?(via ギズモード・ジャパン) […]
[…] Webクリエイターボックスの過去Tweetが読めるサイト「Twylah」と「Twilog」 […]