2019年12月に読んだWeb・デザイン関連の本

Web制作やデザインに関する情報は、インターネット上以外にも書籍を通して体系的に学ぶことができます。今月も様々な本を拝読しました。その中でいいなと思った物、オススメの物をいくつか紹介します!

↑私が10年以上利用している会計ソフト!

配色デザイン良質見本帳 イメージで探せて、すぐに使えるアイデア集

著者 たじまちはる
発売日 2019年12月20日
出版社さんからの頂き物です。ありがとうございます!多くの作例とともに配色を紹介しています。「カラーパレットだけ並べられても、正直どう扱えばいいかわからない…」という方には特におすすめ!『配色に悩んだ時のヒント』の章では、悩んだ時はもちろん、デザインを始める前に一読しておくと良さそうです。

『配色デザイン良質見本帳 イメージで探せて、すぐに使えるアイデア集』を購入する

IT業界の病理学

著者 司馬紅太郎、秋山浩一、森龍二、鈴木昭吾、都築将夫、堀明広、佐々木誠 、鈴木準一
発売日 2019年11月9日
プロジェクトの運用や管理で陥りがちなトラブルについて、「原因・背景」「治療法」「予防法」を説明しています。ただし一般論であるため、どのプロジェクトにも通用するとは言えないでしょう。この本をプロジェクトチーム内で共有し、予めトラブルの対処法を話し合うきっかけになればいいかなと思います。

『IT業界の病理学』を購入する

Inclusive Components

著者 Heydon Pickering
発売日 2019年11月7日
英文書籍です。アクセシビリティを考慮したコーディングについて、表やメニュー、ダイアログ、カードなど、各パーツごとに解説しています。良くない例とその理由も書かれていて、コード例が参考になります。HTML/CSSだけではなく、JavaScriptについても触れており、全体的に中・上級者向けの内容。

『Inclusive Components』を購入する


皆さんのおすすめの本もぜひ教えてくださいね!著者、出版社さんからの自薦はお問い合わせフォームからご連絡ください!

シェアする

ニュースレター

Web制作の最新情報やWebクリエイターボックスからのお知らせ、中の人の近況等を定期的にお送りいたします。 ぜひご登録ください!もちろん無料です! :)