無料・商用利用OK!塩を使った水彩画素材作りました

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします!最近手書き&手描きにはまってるので、今年は小学生以来の手書き年賀状を作ってみました。その時水彩絵の具と塩で背景模様を作ったので、いくつかを素材として配布しようと思います。
続きを読む
ダークモード
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします!最近手書き&手描きにはまってるので、今年は小学生以来の手書き年賀状を作ってみました。その時水彩絵の具と塩で背景模様を作ったので、いくつかを素材として配布しようと思います。
続きを読む
PANTONEはアメリカ、ニュージャージー州に本社がある色見本帳の販売や色に関わるさまざまなサービスを提供している会社。Webデザイン、プロダクトデザイン、ファッションデザインなど、多くの業界に影響を与え続けています。PANTONEはこの時期になると毎年「来年の色」を発表しており、2017年の色は爽やかな緑色の「Greenery」に決まりました。今回はその「Greenery」に注目してみたいと思います。
続きを読む
使ってますか?Instagram。友人の写真を見るのも楽しいですが、美しいデザイン、作品を眺めるのもワクワクしちゃいますよね。そこで今回は、デザイナーやイラストレーター、アーティストなど、多分野で活躍中の方のInstagramアカウントの中から、プライベートの写真少なめで、作品の写真をメインに投稿しているアカウントをいくつか紹介します。
続きを読む
「デザインのアイデアが浮かばない…」「今人気のデザインはなんだろう?」なんだか行き詰まったなーと感じたら、息抜きも兼ねてデザイン系のコミュニティーサイトを覗いてみましょう。多数の洗練されたデザインから刺激を受けることができます。とは言えいつも眺めているだけではなく、その輪に入ってみると、また違った角度から作品を見つめることができますよ。今回はフォローやお気に入り機能のある、デザイナー向けのコミュニティーサイトをいくつか紹介します。4月から新しく入った新人さんも必見!自分用のノートだと思って少しずつ投稿してみましょう。
続きを読む
いつもお世話になっている名刺の印刷会社、SuperPrintさんが新しい用紙やオプション加工を追加したとのことで、名刺のデザイン変えたいなーと思っていたこともあり、わくわくしながら試してみました!シンプルな名刺とオプション加工てんこ盛りのデザイン名刺作ったので、SuperPrintさんへの感謝の気持ちを込めて記事にしてみます!
続きを読む
名刺を交換する度に思うことですが、やはり名刺に書かれた内容やデザインが会話のネタになる事が多いです。素敵なデザインの名刺はもらっても嬉しいですよね!今回日本のクリエイターの方に名刺を頂く機会があったので、以前書いた「国内Web業界で活躍する方の素敵な名刺デザインいろいろ」の2013年版という事で記事にまとめてみます。デザインの参考にしてみてください!
続きを読む
2013年を代表するデザイントレンドと言えばフラットデザイン。それを横目に、実は静かに流行り始めている「ポリゴン風デザイン」をご存知でしょうか?ローポリと呼ばれているものですね。今回はツールを使って写真からポリゴン風イラストを作ってみましょう!デザインの参考になるWebサイトやグラフィック・アートもまとめているので、オリジナルポリゴンアートに挑戦してみてください!
続きを読む
インフォグラフィックスとは情報やデータをを視覚的に表現したものです。情報を素早く簡単に表現したい場面で用いられ、私たちの身の回りにある路線図や会議での資料、学校の教科書などなど、様々な形で目にする事があるかと思います。今日はそんなインフォグラフィックスに注目してみましょう!インフォグラフィックスを制作する機会がないという方でも、全体のデザインやアイコン制作、配色のアイデアになりますよ!
続きを読む
先日同僚と日本語の文字についておしゃべりしていると、「日本語はまるで絵や記号みたいだ!」と言われました。確かに私達日本人から見るとアラビック文字やハングル文字が記号を並べているように見えるのと同じで、英語圏の人からすると不思議な記号に見えるんでしょうね!ということで探してみるといくつか見つかった素敵フォント。パッと見日本語に見えたり、日本をイメージした英字フォントをいくつか紹介します。なんだかジワジワきますw
続きを読む
イギリス・ロンドンに引っ越して一ヶ月が過ぎました。寝込んだりもしたけれど、私は元気です。さて、イギリスと言えば、サッカー、紅茶、ロック、美容、ガーデニング…そして何より、間もなく開催されるロンドンオリンピック!各地でオリンピック特集が組まれている事と思います。そんなロンドンに住んでいることですし、ロンドンのアートやデザイン事情について書いてみたいと思います!
続きを読む
Webサイト制作やデザインのオンライン講座、WordPressのテーマ、名刺印刷などに使える、Webクリエイターボックス限定のお得なクーポンがたくさん揃っています!制作の際にぜひお役立てください!
Webデザイナー+WebデベロッパーのManaです。日本で2年間グラフィックデザイナーとして働いた後、カナダ・バンクーバーにあるWeb制作の学校を卒業。カナダやオーストラリア、イギリスの企業でWebデザイナーとして働きました。さらに詳しく知りたいという方は詳細ページへ。個人的などうでもいいことはTwitter @chibimanaでつぶやいてます。