Web Designing 2015年1月号に執筆させて頂きました

この度、雑誌 Web Designing 2015年 1月号に執筆させていただきました。特集の『実践的Webトレンド分析2015』に2ページほど書いています。2015年に国内でも話題になるだろうというものを数多く紹介していますよ!
現在すでにトレンドとなっているけど、2015年にはさらに人気が高まりそうなものや、これから注目すべきなものまで、Web制作者としては見逃すことのできない要素が目白押し!私は「高解像度ディスプレイにも美しく表示できるSVG画像」について紹介しています。WebクリエイターボックスでもこれまでSVGについて紹介してきたので、これらの記事も参考にしてみてください!
他にも様々なトレンドが予想されていますよ!
- 訴求内容からデザインを構築するコンテンツファースト
- 一歩進んだマルチデバイス対応
- タッチデバイスと相性の良いナビゲーション表現
- ワンページサイトをより魅力的に見せる表現
- フルスクリーンで魅せる動画や静止画の多様な表現
- 時間経過によって変化する背景色
- 背景画像や動画となじみの良いゴーストボタン
- CSS3によるホバーキャプション
- 日本語Webフォントとタイポグラフィ
他にも「事例に学ぶWebマーケティング」「学校サイトの次世代スタンダード」などなど、読み応えたっぷり!ぜひ読んでみてくださいね!
初めてコメントします。いつも勉強になる記事をありがとうございます。manaさんのSVGの記事は、注意点も含めてくれてわかりやすいです。雑誌も参考にさせていただきます!