カテゴリー: コーディング

動画?本?スクール?自分にあったプログラミングの学び方

これからプログラミングを学んでみたいと思っても、昔と違って学習方法の選択肢が多く、何から始めればいいかわからなくて途方にくれている方もいらっしゃることでしょう。その中でも今回は、よく取り上げられる動画、書籍、スクールでの学習について特徴なんかをまとめてみます。具体的なおすすめを挙げるわけではないのですが、学習方法を考える上で参考になれば幸いです!
続きを読む

prefers-reduced-motionでアニメーション(視差効果)を減らす設定をしたデバイスに対応させる

アニメーションのあるWebページって、見るのも作るのも好きなんですが、みなさんはいかがでしょう?中には動きが苦手で目が疲れてしまう、画面酔いしてしまう…なんていう方もいらっしゃるかと思います。今回はアニメーションが苦手な方のためにWebサイト側でできることを考えてみます。
続きを読む

Reactで作るアナログ時計

以前よりReactの勉強がてら、1時間を40分で区切った36時間時計というのをモクモクと作っています。その中でReact Hooksの使い方などを学んでいるので、今回はよくあるアナログ時計を作りながら勉強メモとして残しておきます。
続きを読む

モバイル幅で作成されたWebサイトの特徴と作例

モバイルは幅が狭く、デスクトップは幅が広いので、それぞれのデバイスにあわせてWebサイトの幅も可変させたりしますよね。しかし最近、デスクトップで見てもモバイル幅のまま表示させている国内のWebサイトをちょこちょこ見かけます。今回はそんなモバイル幅のWebサイトを見ていこうと思います。
続きを読む